【Windows】コマンドで「Internet Explorer」のバージョンを取得する方法
2015/11/04
「Internet Explorer」のバージョン情報が記載されているレジストリの場所
「Internet Explorer」のバージョン情報は、以下のレジストリに記載されています。
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorer]その中の [Version] が 「Internet Explorer」 のバージョンです。
なお、「Internet Explorer 10」 以降は、[svcVersion] が 「Internet Explorer」 のバージョンになります。
コマンドで「Internet Explorer」のバージョン情報を取得
コマンドは「reg query」を使います。
1 2 3 |
reg query "HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorer" /v "Version" |
【実行結果】
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorer
Version REG_SZ 9.10.9200.17520
「Internet Explorer 10」 以降の場合は
1 2 3 |
reg query "HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorer" /v "svcVersion" |
【実行結果】
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorer
svcVersion REG_SZ 10.0.9200.17520
バッチにしてみる
上記コマンドだと [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorer] や [Version]、[svcVersion]、[REG_SZ]が表示されてしまうので、「for」で回してバージョンの部分だけ変数に格納し「echo」で表示させます。
「Internet Explorer 10」以前
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 |
@echo off setlocal rem レジストリから「Internet Explorer」の「Version」取得 for /f "tokens=1,2,*" %%I in ('reg query "HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorer" /v "Version"') do ( if "%%I"=="Version" SET GET_VERSION=%%K ) echo. echo. echo =================================== echo. echo Internet Explorerバージョン echo. echo %GET_VERSION% echo. echo =================================== echo. echo. echo 何かキーを押してください。 echo. pause >nul endlocal exit |
「Internet Explorer 10」以降
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 |
@echo off setlocal rem 「Internet Explorer 10」以降 rem レジストリから「Internet Explorer」の「svcVersion」取得 for /f "tokens=1,2,*" %%I in ('reg query "HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorer" /v "svcVersion"') do ( if "%%I"=="svcVersion" SET GET_VERSION=%%K ) echo. echo. echo =================================== echo. echo Internet Explorerバージョン echo. echo %GET_VERSION% echo. echo =================================== echo. echo. echo 何かキーを押してください。 echo. pause >nul endlocal exit |
後は、そのまま使うなり、テキストなどに吐き出すなり、自由に変更してください。
まとめ
「Internet Explorer」 のバージョンによって取得する名前が違うので、その辺を調査して間違わないようにしましょう。
割と「Internet Explorer」の バージョンアップ案件ってあると思うので少しは役に立つかな?
※確認OS:Win8、Internet Explorer 10